ページ

2017年6月26日月曜日

問題はカバンなのだ。

最近、真っ黒クロスケから卒業して、実は困ってるのがカバンです。

我々の仕事、とにかく荷物が多い。
移動も多い。
なんで、でかい、軽い、丈夫を基準に仕事用カバンを選ぶと、基本リュックかナイロン製のトートがベストになります。

年上のリッチな同業女性なんかは、それでもハイブランドのバッグにこだわってる人がいますが、そうすると勢いサブバッグがマストになります。
荷物複数にすると、どっちかを忘れそうで怖い。

ハイブランド系を忘れても中に財布やらクレジットカードやらが入ってるし、サブバッグには個人情報の塊、事件記録が入ってるし。

だから、ボルダリングに行く日や弁当持参の日以外は、基本1つにまとめたい。

そうすると、いくらスリム化しても、重い。
重いから、でかい、軽い、丈夫が必要条件になる…
となると、アウトドアブランドのタウン系商品が適性高いということになるわけです。

今愛用してるのは、エーグルのリュックにもトートにもできるナイロン製のカバン。
実用性という点では、ハヤシ的には満点です。

が、グリーンとブルーの中間色みたいな色で、爽やか〜な単色系の服装には、イマイチ合わないのですよ。

なんで、同じ機能を持った、爽やか〜な服装にも合う仕事用カバンが欲しいのであります。

そんなこんなで、ここ数日、ネットやら、アキバヨドバシの上の割りとちゃんとしたカバン屋さんとかで探しているわけですが、気がつきました。

普通に女性が持つ用のバッグが苦手だということに。

意味のないギャザーとか、たくさんあるけどちっこいポケットとか、なんか柄とか、可愛い配色とか、悉く苦手だ…

気に入ったのが見つかる頃にはコートやジャケット羽織る時季になり、いや、普通にリュックでいいじゃんになりそうだなあ…

2017年6月18日日曜日

レペットはいい!

ここに来て、咳喘息の症状が出て若干ぐったりのハヤシです。
夕方緑色の痰が出て(汚くてごめんなさい)、変な病気かと一瞬ビビりましたが、どうやら喘息でも出るらしいと分かり、ひと安心。

さて、最近プチプラにハマっとるハヤシですが、今まで散々足を甘やしてきたせいか、靴だけはちゃんとしたものを履かないと、すぐに痛くなって全身おかしなことになってしまいます。

ただ、シューレースのごついオジ靴にも飽きたので、前にも買いた通り、最近フラットで軽い靴をちょこちょこ買い足して履いております。

インスタにも載せましたが、初めてレペットのバレエシューズを買いました。
ユナイテッドアローズの別注物で、甲が少し深め。
裏もラバーを貼りました。

レペット、いいすねー。
軽い!
皮が柔らかい!
底は薄いのに歩きやすい。
すぐに膝や腰に来ることもありません。

靴って、多少重くて振り子のように足を前に持って行ってくれるのが良いのだとかたく信じていましたが、そうじゃないんだな、と思いました。

履いていて負担感のない心地よさ!
新鮮です。

1足ずつ買い足していきたいです。

2017年6月11日日曜日

ハヤシがプチプラ化した理由

自宅でのんびり、ハヤシです。
とはいえ、ついさっきまで、若干お仕事していましたが…

こちらのブログにも書いてますし、インスタでもこれでもかっていうくらい写真載せているので、知っている方は知っているでしょうが、最近、UNIQLO、GU、H&Mにはまっています。

自分でも恐ろしいくらいはまっています。
先日なんて、UNIQLOUのTシャツのあまりのシルエットの良さに、鼻血が出そうになりました。

「水は低きに流れる」とはよく言ったもので、こういった店に行きなれてくると、今まで行っていた、高い洋服を買う店に行くのが怖くなったりしてくるわけです。
簡単に、1着の洋服の値段感がガッツリ変わったりしちゃいましたから…

最近なんて、UNIQLO4990円とか言われると「たか~い」なんて思うくらいになっていたりして(ちなみにこれ、UNIQLOUのシアサッカーワンピの値段です。先日1000円引きの時にネイビーを買ったのですが、あまりにも可愛くて城もほしいと思っていたところ、元値になってしまったという…)

しかし、こういとも簡単に、ギャルソンとかジャーナルスタンダードラックスとかQUICOとかとかで、いつも平気で買い物していた人間が、ここまでプチプラ系にシフトするのはなぜなんだ、と自分で自分が不思議になったりもしたのでした。

結論。

高い服に飽きてしまったのです、たぶん。
一時的かもしれないけれど。

高い服って、失敗したくない。
なので、(人から見れば、結構斬新なのかもしらんが)自分的には安心できる間違いないものを買いがちで、結果、「うーん、いつもイメージが同じだぜ」ということになってしまいます。
ブランドも偏りがちで、余計同じような感じになってしまう。

冒険したい!!
イメチェンしたい!!
という気持ちを満足させるのは、プチプラだったりするのです。

で、プチプラ服は、買い物するときの緊張感もまたたまらんのです。
「少しでも、値段より良く見える安いものを!!」と、洋服を探しているときにものすごい本気モードになります(たぶんこれ、私だけじゃありません。ファストファッションのお店にいる人の本気感はかなり強い)。
高い服見ているときよりも、この緊張感は強いのです。
おそらく、お得なものを探すという明確な目的の下で買い物しているのが原因と思われます。

そして、こういう買い物をしていると、高校生のころを思い出すのです。
ハヤシは、私服の学校に通っておりました。
限られたお小遣いの中で、少しでもかわいい服、着まわせる服、そしてお得な服を探す日々でした。
北海道には、若者向けの安くてファッショナブルな服を置いている「HAYARIYA」というグループがあり(う、懐かしい。今もあるんだろか)、そこで500円のシャツとかよく買っていました。
その時の気持ちを思い出して、すごく楽しかったり…

私のちっちゃいころは、お母ちゃんが初めての子供なもんで張り切って、けっこういい服を着せてくれていたようですが、自分の意思で服を買うようになってからは、所詮庶民の子、プチプラで頭をひねる買い物をしていたわけです。

それと、いい服をある程度着てきて、「いい服じゃなくてもそれなりに見せれる」技的なものを知らず知らずのうちに習得できていたと言う気もするのです。

高い服着てお出かけしていた時は、「プチプラ服をメインにして出かけるなんてできないわ」と思っていたけど、いや~、今や「これUNIQLOやで~。高見えするやろ~(なぜ関西弁なんだ)」と、心の中でほくそ笑むくらいになっているこの変わり身の早さ…

まあ、安い服もそのうち飽きるんだろなとか思ったりもしていますが、しばらくは、楽しみたいと思います。
インスタにもアップするぞ!!

2017年6月4日日曜日

今年は不作?な無印良品。

うちの近所には、フロア違いで無印良品とユニクロが入っているビルがあります。
最近ユニ女化しているハヤシは、仕事帰りなどにそのビルによく出没します。
で、ユニクロに行く前後にほぼ、無印良品によります。

ユニ女化しているとはいえ、やはり、ひとつひとつの品質では無印良品の方が上なのではないかという先入観は根強く残っており、ユニクロに行く前に、無印良品見ておこうか、となったり、ユニクロで気に入るものがなかった時に、念のため無印良品によろうか、となるのですが…

ない。
欲しいものが何ひとつない。
使えるものがない…

もともとナチュラル志向の無印良品なので、なかなか仕事着をリーズナブルに調達しようというテーマで服を探すには向かないかもしれません。
が、それでも昔はコーデュロイのいいジャケットとかそれなりにあったんだけどな…

ボトムは、天然素材のカジュアルなものしかないので、無印良品では主に、シャツやニットなど上に着るものを調達しようと立ち寄ります。

が、ない。
使えるものが本当にない…

昨年来から続いているビッグシルエットブームに無印良品はユニクロ以上に乗っかってしまっていて、シャツはもうほとんど、ゆるでかシルエットのものばかり。しかも、それほど着丈も長くなく、ウエストをボトムに入れるのも厳しそうなデザインです。
手に取って広げてみて「お~…」と棚に戻す、という…

先日はリネンのカーディガンを試着してみましたが、ネイビーの色味に軽やかさがなく、シルエットもかなりもっさり…

心なしか、最近、ユニクロ大盛況に比べて(注:感謝祭に限らずです)、無印良品は人が少ない気が…特に衣料品売り場は…

まあ、ファーストリテイリングが洋服の価格破壊を豪快にやっちまってくれたおかげで、衣料品の価格感がかなり低値になってしまっていますから、無印良品の洋服ですら、割高感を感じてしまうようになってしまったというのは一つあるんですよね。
このデザインでこの値段か…みたいなやたらシビアな目で見ちゃうというのはあるんですよね。

あと、今のトレンドって、ボトムは確かに緩い系なんですが、ナチュラル系ではないんですよね。
もう何年も前に行き過ぎてしまったナチュラルテイスト強めな雰囲気に、無印はまだちょっとしがみついている感があって、まあブランドコンセプトからすると仕方ないんだろうけど、もうちょと「ナチュラルゆるふわ」路線を見直してみてはどうなのかな、と思ってみたりもするのです。

そういえば、昨日本屋で何気に立ち読みしたファッション誌「Domani」の今月号、大人仕様のプチプラ品の特集だったのですが、ユニクロはもちろんGUもけっこうな点数掲載されていたのに、無印良品は目につかなかったんだよなあ…(ま、会ったと思いますが。ちなみに、私が初めて買ったGU服のストレッチが聴いた黒タイトスカートも載っていました。)

昔からなじみの深い無印良品、お洋服もう少し頑張って!!