急な仕事が入って、水木金と死にそうになっていたハヤシです。
書面を作り、裁判所から修正を求められて夜な夜な直し、提出する書類をゲットしに駆けずり回り・・・で、最終決着は週明けなのですが、まあ残っているのは残務処理的な仕事のみということで、昨日の夕方5時過ぎには、脱力して頭がからっきし回らない状況になってしまいました。
で、今日もそれを引きずっている状態です。
この仕事が入ってしまったおかげで、本来の予定が延び延びになり、明日は自宅で書面書きにいそしまねばなりません…がとりあえず今日は一切仕事しないぞ~ということで、表参道あたりを少し散歩して、近所の店でお茶を一服、夜ものんびりしております。
なぜか今日は腕やお尻、太もも、ふくらはぎなどがだるいというか筋肉痛的な感じになっておりました。
少し重い荷物を背負って歩きまわっていたからなのかなあ…とも思ったのですが、どうも、この3日間、知らず知らずのうちに全身が緊張して体に力が入っていたようです。緊張がほどけて、一挙に体によからぬものが回ったのではないかと…
こういうときはうまいもの食べて、ぼんやりのんびりするに限る。
だいぶリフレッシュできました。
さて、引っ越しをしようと企んでいることは、少し前にこのブログでお話ししました。
実際、いくつかの物件の内見もしました。
今住んでいるのは、分類すると秋葉原・神田のエリアに属するところです。
知名度もあまりない谷間の地域で、基本的にはビジネス街。
最近は古いビルにカフェや雑貨屋が入って「知る人ぞ知る」みたいなエリアになってきましたが、人が住むというイメージは、実はあまりない地域。
で、お家賃相場は都内でもわりに高めなところです。
この家賃で、23区外に出れば、おそらく1.5倍くらいの広さの部屋には住めると思います。
今回の引っ越しは、より広い部屋に住みたいという動機に基づくものでした。
少し家賃が高くなってもいいかな、と思っていました。
そして、第一希望は、今住んでいるすぐ近くですが、多少西東に移動してもよいかな、とも思っていました。
例えば、神保町とか、蔵前の方とか。
がしかし、早くも挫折しそうな勢いです。
転勤入学シーズンに向けて、今、一番物件があるシーズンだというのに。
まず、忙しすぎて家探しにエネルギーが割けない現況、というのがあります。
そもそもは昨日までテンパっていた件が一番大きな理由なのですが、他にも新件が入ってきたり、急ぎの対応をしなければならなかったり、などなど、手一杯な状態。
恐ろしいことに、今回の物件探しの最中、内見もしないで家を決める人がいるということ、そういう申し込みが普通だという不動産屋が存在していることを知りましたが、ハヤシなんかからすると、家探しするのに、内見は絶対必要なわけで。
物件の良し悪しは実物見ないとわかりませんし、周囲の環境もそこに行ってみないとわからない。そうすると、気に入った物件を見つけて、まだ申し込みがないので内見しましょうということになると、そのための時間を割かねばならず、そこで仲介業者さんのおすすめトークをどうかわすかという別なエネルギーが必要になるのであります。
今、それ無理。
そして、「今がいい物件出るいいシーズン」と言いますが、それも眉唾だなあとつくづく思います。
いいものは、出たとたんになくなります…
そしてネット上の賃貸情報は、基本的にちょっと古い。
間取り図なんかでは、今住んでいるところよりも物自体は良さそうと思って見に行っても、結局、床がべこべこだったり、明らかに間取り図よりクローゼットが小さかったり、と、「案外いい物件てないもんだ」ということがわかります。
さらに、やっぱり今住んでいるところがハヤシにとっては、「都内サイコー」で、他の物件を見に行っても、「うーん、場所がなあ…」とテンション下がる事態になるのです。
さっき、あんまり人が住んでいるイメージがない辺りに住んでいる、と言いましたが、最近は単身者用、ファミリー用のマンションもぼちぼち建っている。
近所にはいくつかスーパーがある。
たまにググタスにアップしている「フクモリ」というカフェは私のお気に入りで、ご飯食べに行ったり、一杯飲みに行ったり、お茶のみに行ったり、気ままに気軽に過ごせる場所。
23区内であれば、たいていのところは30分以内で行ける。
散歩するにも、秋葉原方面、神田方面、人形町方面、浅草橋方面とぷらぷら歩いてそれなりに楽しい場所がいっぱい。
マンション内にうるさい奴がいるにしろ、夜は飲食店が新しくできた割に静か。大きな通りに面していて30メートル先にセブンイレブンがあって、治安も悪くない。
家賃たけえよ、ここ(しかも頻繁に上がるよ)という不満はあったのですが、立地・部屋の作りなどなど他と比べると、極めてまっとうな価格であり、「環境は住まいの広さを凌駕する」という現実もあり(もちろん自分にとって)…
うちのお父ちゃんは公務員の転勤族で、私は小学校1年生のころ、旭川から札幌に移り住みました。
選んだ宿舎は(当時は選べた)札幌の文教地区。周りを山に囲まれていますが、都心までは20分あまりの、利便性と生活のしやすさを兼ね添えた場所でした。
大学生のころに自宅マンションを父が購入し、ちょっと郊外に引っ越しましたが、地下鉄の駅から5分ほど、目の前には大きなスーパーがある場所を選びました。
住んでた家は、家族4人にして、2DKとか3DKとか、3LDKとかで、コンパクトな住まいに慣れていました。
そういう、なんというか、住まいに関する感覚というか父の教育?というか、そういうものが染みついているうえに、うちの父ちゃんが建築士で建物の作りにうるさいというそのあたりの感覚も引き継いでしまい、「場所が気に入らねえ」「間取りが使いにくそうだ」「なんだ、このべこべこの床は」「この梁のせいでデッドスペースができてんじゃねえか」とか、細かいところに目が行ってしまう。そういうのも家の見つけにくさに結びついているのかも。
しかし、考えてみりゃ、今の家、名古屋からこちらに移るときに、さくっと2回目に決めてしまった物件だったような。
しかも時期は12月という引っ越しシーズンからは、やや外れた時期。
案外、自由に選べるからと言って、限界がある中で選ぶ時よりいいものが選べるというわけでもないのかもしれません。
そんなわけで、とりあえず引っ越しはペンディング。
ここはとことん妥協せずに物件を探すことにしようと思います。
場所は今のところから半径200メートル以内。
そういう意味わかんない条件で、お眼鏡にかなうところを見つけます。
当分見つかりそうになさそうだから、気分を変えるのに、前から変えたかったカーペットを買うことにしようかなと思います。
ではでは…
ページ
▼
2016年2月27日土曜日
2016年2月21日日曜日
パク・ソヨンが温水洋一に似ている件について。
四大陸フィギュア。女子シングル。
終わってみれば、宮原知子ちゃんの圧勝でした。
あのスコアは女子歴代6位なんだそうです。
歴代1位が、バンクーバーのキムヨナの228点台だということですが、今振り返って考えても、あの演技、ソチのソトニコワにもコストナーにも、浅田真央ちゃんにも、そして当然今回の宮原知子ちゃんにも全然及ばないと思うんだよなあ…
今回の四大陸では、平壌オリンピックに向けてようやく多少選手強化が進んできた韓国から3人の女子選手が出場し、フリーでは、最終グループとその一歩前のグループに入ってきました。
その中で比較的古株のパク・ソヨンちゃんは、今回大健闘の4位に食い込みました。
とはいえ、これは、グレイシー・ゴールドやケイトリン・オズモンドが、ショートでとんでもない大チョンボをやらかし、村上佳菜子が(ある程度想像できていたとはいえ)想定を超える細かいミスの積み重ねで、ショートからフリーの順位をドバッと下げ、さらには、中国の李子君ちゃんが、(これもある程度想定できていたとはいえ)いつものフリーのスタミナ切れで、予想以上にフリーで点が伸びなかったというところに負うのであります。
つまり、実力通りの順位だったかと言えば、そうではない。
しかし、こういう大きい大会になると、こういうミスの少ない演技をしておけば、上がこぼれ落ちてきたときに、そこそこの順位を確保できるわけで、そういう意味では、パク・ソヨンちゃん、選手としての華は甚だなかったりするのだが、まあ頑張ったよなあと思うのであります。
韓国3選手は、みなさん韓流スターっぽい、独特の濃淡のあるメイクをされております。
キム・ダヒョンちゃんなんて、ショートの時、衣装は、ちょっとAKBっぽさが漂うティーンズ系のかわいらしいのを着ていたのに、目の上が、いまどき場末の演歌歌手でもここまでやらねえだろっていうくらい、アイシャドウがラメラメの濃い濃いで、すべからく、目開けてんじゃないかという状態に…
3選手の中では、パク・ソヨンちゃんが、濃いとはいえ、清楚系のふんわりメイクにしており、柔らかな笑顔も相まって、一番好感度の高い顔つきになっていました。
一見。
が、しかし、ハヤシは、メイクの下に隠れている、彼女の顔の本当の造作を垣間見てしまったのです。
それは、フリーの演技を終えた後、キス&クライで表示された点数を見た時の、一瞬の表情でした。
半分口を開け、スコアを見つめるその表情。
間違いなく、テレビに映っているということをすっかり忘れている状態だったと思われます。
その顔は、まぎれもなく、温水洋一でした。
見ちゃったんだよ、アタシ。
かわいそーだ。
かわいそーすぎる。
どこの国の人であろうと、すっぴんが温水洋一に似ている女の子なんて、かわいそーすぎる。
いや別に、人の幸せや価値を容姿で判断しようなんていうおろかしい思想を私は持っていません。
自分の顔だって、たかが知れている。かつて宅八郎に似ていると言われたことさえあります。
生き様や心がけで、人の面構えは変わり、それはもともと持って生まれた顔だちを凌駕して、その人を美しく見せるものだ、とも思っています。
温水洋一が素晴らしい役者さんであることは否定のしようもない。
でもね、本当にソヨンちゃんは、一瞬温水洋一そのものにクリソツだったんだよ。
よりによって、温水だよ、温水。
かわいい衣装着て、
かわいらしくお化粧して、
表情も美しく見せるように、きっとものすごくものすごく努力していたはずなのに、なんで最後の最後に温水に戻っちゃったんだろうと。
整形したら、「一瞬温水」になる事態は回避できるのだろうか?
もしそうなら、ハヤシ、ソヨンちゃんが整形するのはありだと思うよ。
でもね、「顔のベースが温水」のまま、ソヨンちゃんには頑張ってほしい気もする。
そして、いつの日か、大きな大会でメダルをとれる選手になってほしい。
温水顔で美しさを競う女子フィギュアでここまでの成績を残したのだと、いつの日か誇ってほしいのであります。
あ、そうそう、関係ないけど。本郷理華ちゃん、要素ひとつひとつが雑だ。せっかくの素敵なプログラムがものすごく緩慢に見えて、もったいない。
気を抜かないでひとつひとつ丁寧にやらないと、ドンドン低迷しちゃうよ。
村上佳菜子みたいに。
終わってみれば、宮原知子ちゃんの圧勝でした。
あのスコアは女子歴代6位なんだそうです。
歴代1位が、バンクーバーのキムヨナの228点台だということですが、今振り返って考えても、あの演技、ソチのソトニコワにもコストナーにも、浅田真央ちゃんにも、そして当然今回の宮原知子ちゃんにも全然及ばないと思うんだよなあ…
今回の四大陸では、平壌オリンピックに向けてようやく多少選手強化が進んできた韓国から3人の女子選手が出場し、フリーでは、最終グループとその一歩前のグループに入ってきました。
その中で比較的古株のパク・ソヨンちゃんは、今回大健闘の4位に食い込みました。
とはいえ、これは、グレイシー・ゴールドやケイトリン・オズモンドが、ショートでとんでもない大チョンボをやらかし、村上佳菜子が(ある程度想像できていたとはいえ)想定を超える細かいミスの積み重ねで、ショートからフリーの順位をドバッと下げ、さらには、中国の李子君ちゃんが、(これもある程度想定できていたとはいえ)いつものフリーのスタミナ切れで、予想以上にフリーで点が伸びなかったというところに負うのであります。
つまり、実力通りの順位だったかと言えば、そうではない。
しかし、こういう大きい大会になると、こういうミスの少ない演技をしておけば、上がこぼれ落ちてきたときに、そこそこの順位を確保できるわけで、そういう意味では、パク・ソヨンちゃん、選手としての華は甚だなかったりするのだが、まあ頑張ったよなあと思うのであります。
韓国3選手は、みなさん韓流スターっぽい、独特の濃淡のあるメイクをされております。
キム・ダヒョンちゃんなんて、ショートの時、衣装は、ちょっとAKBっぽさが漂うティーンズ系のかわいらしいのを着ていたのに、目の上が、いまどき場末の演歌歌手でもここまでやらねえだろっていうくらい、アイシャドウがラメラメの濃い濃いで、すべからく、目開けてんじゃないかという状態に…
3選手の中では、パク・ソヨンちゃんが、濃いとはいえ、清楚系のふんわりメイクにしており、柔らかな笑顔も相まって、一番好感度の高い顔つきになっていました。
一見。
が、しかし、ハヤシは、メイクの下に隠れている、彼女の顔の本当の造作を垣間見てしまったのです。
それは、フリーの演技を終えた後、キス&クライで表示された点数を見た時の、一瞬の表情でした。
半分口を開け、スコアを見つめるその表情。
間違いなく、テレビに映っているということをすっかり忘れている状態だったと思われます。
その顔は、まぎれもなく、温水洋一でした。
見ちゃったんだよ、アタシ。
かわいそーだ。
かわいそーすぎる。
どこの国の人であろうと、すっぴんが温水洋一に似ている女の子なんて、かわいそーすぎる。
いや別に、人の幸せや価値を容姿で判断しようなんていうおろかしい思想を私は持っていません。
自分の顔だって、たかが知れている。かつて宅八郎に似ていると言われたことさえあります。
生き様や心がけで、人の面構えは変わり、それはもともと持って生まれた顔だちを凌駕して、その人を美しく見せるものだ、とも思っています。
温水洋一が素晴らしい役者さんであることは否定のしようもない。
でもね、本当にソヨンちゃんは、一瞬温水洋一そのものにクリソツだったんだよ。
よりによって、温水だよ、温水。
かわいい衣装着て、
かわいらしくお化粧して、
表情も美しく見せるように、きっとものすごくものすごく努力していたはずなのに、なんで最後の最後に温水に戻っちゃったんだろうと。
整形したら、「一瞬温水」になる事態は回避できるのだろうか?
もしそうなら、ハヤシ、ソヨンちゃんが整形するのはありだと思うよ。
でもね、「顔のベースが温水」のまま、ソヨンちゃんには頑張ってほしい気もする。
そして、いつの日か、大きな大会でメダルをとれる選手になってほしい。
温水顔で美しさを競う女子フィギュアでここまでの成績を残したのだと、いつの日か誇ってほしいのであります。
あ、そうそう、関係ないけど。本郷理華ちゃん、要素ひとつひとつが雑だ。せっかくの素敵なプログラムがものすごく緩慢に見えて、もったいない。
気を抜かないでひとつひとつ丁寧にやらないと、ドンドン低迷しちゃうよ。
村上佳菜子みたいに。
2016年2月20日土曜日
金ちゃんがくるくる回ってる。
いや、四大陸選手権男子シングルショートプログラム、第四グループの迫力はすごかったですなあ。。。
最終グループ6人のうち、5人がアジア系というのも一昔前と比べると隔世の感があります。
しかも顔ぶれが世界選手権の最終グループ、その1つ前のグループ並みの実力者ばかりっていうね。
いかにヨーロッパフィギュアが低迷しているかを如実に表す顔ぶれでした。
なかでも目を引いたのは、ボーヤンジン。
いや、ハヤシ的には金ちゃんです。
彼以外誰も飛べない4回転ルッツのコンビネーション始め3つのジャンプを全てクリーンに決め、いやもう、気持ちいいくらい、空中でくるくるくるくる回ってる。
グランプリファイナルまでの彼は、まさにくるくるくるくる回るだけの金ちゃん、でした。
がしかし、四大陸は違った。
金ちゃんは、短期間の間に、目を見張るような進化を遂げました。
ステップがすごくうまくなった。
体や指先の使い方が綺麗になった。
つまり、表現力が大きく向上したわけです。
ふつう、表現力が・演技力というものは、短期間のうちに伸びるということはなく、1年2年3年と選手としての円熟味が増していくことにより、徐々に向上していくものです。
が、彼は、おそらくフィギュアをある程度見てる人であれば、「あれ、全然見栄えするようになったやん、数ヶ月前より」と簡単に判断できるほど、ぐーーーんと表現力が向上しちまったのです。
だって、演技構成点だって、ちゃんと40点台に乗せてたもん、金ちゃん。
宇野くんが42点台、チャンが45点台。たぶん上から3番目です。
おそるべし、中国フィギュア。ひょっとすると、4回転は飛べるけど表現力なさすぎて上位に食い込めない田舎のとっちゃん坊や選手に終わるんじゃないか、かつてのチェンジャンリーと同じ運命をたどるのではないかと思われた金ちゃんが、まさか、の表現力向上、なのです!!
今は、顔はまだ田舎の男の子だけど、顔つきって自身で変わるからね。ハンヤンがどんどん垢ぬけたように。
金ちゃんこわいぜ。宇野くんもだけど、羽生ちゃんもうかうかしてらんないぜ。
世界選手権あたりで、大爆発しちゃうかもしれないぜ。
おそらく、中国としては冬の北京大会の目玉選手と考えているだろうから、これから半端なく鍛えてくぜ、きっと。
というわけで、当然宇野くんに優勝はして欲しいのだが、金ちゃんがフリーでどこまでやってくれるか楽しみなハヤシ、なのでした。
で、ついでにいうと、フィリピンのマイケルくん、この子もすごーく良くなった。女子並みに美しいビールマンスピンができるほどの柔軟性を生かした柔らかで華やかなスケーティング・・・うん、この子もグンとうまくなったねえ。
体が柔らかいとジャンプが苦手になるそうで、確かにそこが安定しないのが残念なんだけど、克服してくれば、アジアのジェイ子みたいな、見ていて楽しくなるスケートができるほど選手になるんじゃないのかなあ。
うん、やっぱり、フィギュアは男子シングルがおもろいわ。
2016年2月14日日曜日
決めた、引っ越しだい!!
そういえばバレンタインだったのですね~。
誰にもチョコレートを上げず、自分のご褒美も、極めてシンプルなショートケーキで終わってしまったバレンタインデーでした。
まあ、いいのさ。ショートケーキ、おいしかったし(やはりケーキの基本はショートケーキ。これがまずかったら、ケーキ屋は原則アウトと思います)。
さて、お引越しすることに決めました。
いい物件が見つかったら、という留保付きですが、前回「引っ越ししよか、どうしよか」の時と異なり、今回はかなり本気モードです。
引っ越ししようと決めたのは、最近起こっている騒音問題がきっかけでした。
どうも上の階に、夜中に大声出して騒ぐ習慣のある人が住み始めたようなのです。
一応管理会社に連絡して対応はしてもらっているのですが、今のところ効果なし。
ま、騒音なんてものはどこに行ってもつきもので、結局はある程度の部分については自衛するしかないのですが、なんとなくこのことがあって、引っ越したいなあ、でもお金かかるしなあ…と、ぐちぐち悩んでいたところに一気に火がついて、「よしゃ、これを機にやっぱり引っ越すか」となったわけです。
一番の理由は、やはり手狭ということです。
名古屋に住んでた頃の50平米から28平米の部屋に移ってきて4年経ち、そろそろ精神的に限界が来たようです。
やっぱりね、開放感が全くないもんね。私、結構荷物多いみたいだし。
知り合いの不動産鑑定士のおっさんが、「ヒトの器がでかくなれば、部屋の器もでかくなる」などと言ってたことがありました。
ヒトの器が大きくなった実感はまるでありませんが(むしろ最近腹立たしいことが多く、むしろ器の狭さを実感している)、とりあえず、狭い部屋が我慢ならんようになっていることだけは確かです。
部屋の器、でかくしたい。
とはいえ、相変わらず、西へ東へ北へ南へのボヘミアン弁護士生活。
交通の便がいいところは外せません。
今住んでいるところも地域的には気に入っているしね(最近、飲食店が増えてきて、ちょっと感じが変わってきたけど)。
ですので、思い切り都下に行くとか、そういう大移動はなさそうですが、お家賃とお部屋の広さなどなどの兼ね合いがいいところを真剣に探して引っ越します!!
今、転勤シーズンで色々物件あるみたいですしね!!
実は、部屋の広さの他に重要な要素は、収納が多いことと、近くにセブンイレブンがあること…
本日不動産屋さんに行って、セブンのことを話したら、若干引かれました…
個人的には早くて4月初旬ころ、遅くてゴールデンウィーク前の引っ越しを目指してます。
このブログでも、随時家探し状況お伝えできればと思います。
ではでは。ああ、いい部屋見つかれ。
ちなみに次回の投稿は、おそらくフィギュアスケートの四大陸選手権ネタかと。
誰にもチョコレートを上げず、自分のご褒美も、極めてシンプルなショートケーキで終わってしまったバレンタインデーでした。
まあ、いいのさ。ショートケーキ、おいしかったし(やはりケーキの基本はショートケーキ。これがまずかったら、ケーキ屋は原則アウトと思います)。
さて、お引越しすることに決めました。
いい物件が見つかったら、という留保付きですが、前回「引っ越ししよか、どうしよか」の時と異なり、今回はかなり本気モードです。
引っ越ししようと決めたのは、最近起こっている騒音問題がきっかけでした。
どうも上の階に、夜中に大声出して騒ぐ習慣のある人が住み始めたようなのです。
一応管理会社に連絡して対応はしてもらっているのですが、今のところ効果なし。
ま、騒音なんてものはどこに行ってもつきもので、結局はある程度の部分については自衛するしかないのですが、なんとなくこのことがあって、引っ越したいなあ、でもお金かかるしなあ…と、ぐちぐち悩んでいたところに一気に火がついて、「よしゃ、これを機にやっぱり引っ越すか」となったわけです。
一番の理由は、やはり手狭ということです。
名古屋に住んでた頃の50平米から28平米の部屋に移ってきて4年経ち、そろそろ精神的に限界が来たようです。
やっぱりね、開放感が全くないもんね。私、結構荷物多いみたいだし。
知り合いの不動産鑑定士のおっさんが、「ヒトの器がでかくなれば、部屋の器もでかくなる」などと言ってたことがありました。
ヒトの器が大きくなった実感はまるでありませんが(むしろ最近腹立たしいことが多く、むしろ器の狭さを実感している)、とりあえず、狭い部屋が我慢ならんようになっていることだけは確かです。
部屋の器、でかくしたい。
とはいえ、相変わらず、西へ東へ北へ南へのボヘミアン弁護士生活。
交通の便がいいところは外せません。
今住んでいるところも地域的には気に入っているしね(最近、飲食店が増えてきて、ちょっと感じが変わってきたけど)。
ですので、思い切り都下に行くとか、そういう大移動はなさそうですが、お家賃とお部屋の広さなどなどの兼ね合いがいいところを真剣に探して引っ越します!!
今、転勤シーズンで色々物件あるみたいですしね!!
実は、部屋の広さの他に重要な要素は、収納が多いことと、近くにセブンイレブンがあること…
本日不動産屋さんに行って、セブンのことを話したら、若干引かれました…
個人的には早くて4月初旬ころ、遅くてゴールデンウィーク前の引っ越しを目指してます。
このブログでも、随時家探し状況お伝えできればと思います。
ではでは。ああ、いい部屋見つかれ。
ちなみに次回の投稿は、おそらくフィギュアスケートの四大陸選手権ネタかと。
2016年2月7日日曜日
リュックサック、リュックサック。
春っぽい日が来たと思ったら、今日はまたさむーい真冬の東京です。
とはいえ、本日は、事情があって自宅待機せねばならず、先ほど数十メートル先のセブンイレブンに行ったほかは、引きこもりを決め込んだハヤシだったりするのですが。
弁護士になって2年目くらいから5、6年目くらいまで、ハヤシの仕事用かばんは、リュックサックでした。
それも、ノースフェイスの22リットルくらい入る肩紐も背中の部分もクッションが付いた結構頑丈なもの。
その頃のハヤシの仕事が、記録をいっぱい持って出歩くことが多かったのが理由です。
かっこつけて、肩掛けバッグ持っていたら2回ほどぎっくり腰になり、「均等に背中に背負った方がいい」という結論になったからであります。
しかし、その後、リュック派からはいったん卒業したのでした。
でかいリュックを持って歩くと、それはそれで大変だったのです。
財布なんかを出すのがめんどくさいとか、調子こいて荷物詰め込みすぎるとか、なで肩なので肩こりがひどくなるとか。
で、名古屋から東京に戻ってきて1年か2年くらいたったころに、リュックサックは卒業しました。
ノースフェイスのリュックもリサイクルショップに売却しました(人気品だったようで思ったより値が付きました)。
で、その後は布の肩掛けバッグを愛用するようになり、ここ数年は、韓国系アメリカ人デザイナーによるdosaというブランドのルナバッグというライン(ズタ袋に見えなくもない)を2つか3つサイクルさせて使っている状況でした。
なんですが、冬って、肩掛けバッグがつらい。洋服や上着が厚くて、肩掛けしにくいのです!!
最近は、頑張って荷物のスリム化に努めてますが、それでも他の女性との比較で言うと、常に1.5倍から2倍の荷物を持ち歩いている…余計に肩掛けしにくい。
そこで、冬は実はリュックがやはりいいんではないか。
と、再びそんなことを思うようになりました。
ハヤシの妹も、冬場はリュックばかりみたいだし。
がしかし、昔のようなでかいリュックは、もうたぶん体が耐えられん。
というわけで、もう10年以上前にかったエーグルの軽量のリュック(折りたたんで収納できるタイプ)を試しに2日ほど使ってみました。
いや、これがなんとまあ、予想外の使い心地の良さでして。
16リットル弱くらいの容量なので、かなり荷物をコンパクトにまとめる必要がありますが、逆に言うと必要な荷物を選別することもできますし、両手が空いて歩けるのがなかなかに心地よい。
本体が軽いので(でも布地は丈夫)、前みたいな毎日がワンゲル部という状態にもならず、非常に軽快に歩くことができました。
で、これはもう1個買おう。気持ち大きめの物。
ということで、先日大丸調教のエーグルで、トートにもなるタイプの若干大きめのリュックを購入しました。お値段は6900円ほど。
このブログをお読みの方はわかるかと思いますが、あからさまに「女性用です」みたいなつくりのものは嫌いですし、デザインが施されすぎているのも嫌い。
機能性がそのままデザインになっているものが好みで、それにバッチリ合う感じでコスパもよさそうだったので即決したのです。
トートにもなるタイプのリュック、最近増えていると思うのですが、これって背中に背負った時の形が妙にランドセルぽかったり、逆に崩れてしまったりするのも少なくありませんでした。
エーグルのは、くたっとしつつ背中にしっかうフィットして、しかもそのくったり加減がなんかかわいい。
肩掛けの部分も少し長めで、ちょっとの距離なら今の厚着季節でもかけて苦になりません。
夏になるとリュックは背中に汗かいちゃうので持つのがはばかられます。
つまり、着るものと同じで持ち物の種類も季節によって実は使い分けが必要なんだなあということに改めて気が付きました。
東京でも4月の中旬くらいまでは薄手であれ、コートを着ると思うので、当面の間は仕事用かばんとして軽いリュック、重宝しそうです。
両手が空くって、いいねえ。
とはいえ、本日は、事情があって自宅待機せねばならず、先ほど数十メートル先のセブンイレブンに行ったほかは、引きこもりを決め込んだハヤシだったりするのですが。
弁護士になって2年目くらいから5、6年目くらいまで、ハヤシの仕事用かばんは、リュックサックでした。
それも、ノースフェイスの22リットルくらい入る肩紐も背中の部分もクッションが付いた結構頑丈なもの。
その頃のハヤシの仕事が、記録をいっぱい持って出歩くことが多かったのが理由です。
かっこつけて、肩掛けバッグ持っていたら2回ほどぎっくり腰になり、「均等に背中に背負った方がいい」という結論になったからであります。
しかし、その後、リュック派からはいったん卒業したのでした。
でかいリュックを持って歩くと、それはそれで大変だったのです。
財布なんかを出すのがめんどくさいとか、調子こいて荷物詰め込みすぎるとか、なで肩なので肩こりがひどくなるとか。
で、名古屋から東京に戻ってきて1年か2年くらいたったころに、リュックサックは卒業しました。
ノースフェイスのリュックもリサイクルショップに売却しました(人気品だったようで思ったより値が付きました)。
で、その後は布の肩掛けバッグを愛用するようになり、ここ数年は、韓国系アメリカ人デザイナーによるdosaというブランドのルナバッグというライン(ズタ袋に見えなくもない)を2つか3つサイクルさせて使っている状況でした。
なんですが、冬って、肩掛けバッグがつらい。洋服や上着が厚くて、肩掛けしにくいのです!!
最近は、頑張って荷物のスリム化に努めてますが、それでも他の女性との比較で言うと、常に1.5倍から2倍の荷物を持ち歩いている…余計に肩掛けしにくい。
そこで、冬は実はリュックがやはりいいんではないか。
と、再びそんなことを思うようになりました。
ハヤシの妹も、冬場はリュックばかりみたいだし。
がしかし、昔のようなでかいリュックは、もうたぶん体が耐えられん。
というわけで、もう10年以上前にかったエーグルの軽量のリュック(折りたたんで収納できるタイプ)を試しに2日ほど使ってみました。
いや、これがなんとまあ、予想外の使い心地の良さでして。
16リットル弱くらいの容量なので、かなり荷物をコンパクトにまとめる必要がありますが、逆に言うと必要な荷物を選別することもできますし、両手が空いて歩けるのがなかなかに心地よい。
本体が軽いので(でも布地は丈夫)、前みたいな毎日がワンゲル部という状態にもならず、非常に軽快に歩くことができました。
で、これはもう1個買おう。気持ち大きめの物。
ということで、先日大丸調教のエーグルで、トートにもなるタイプの若干大きめのリュックを購入しました。お値段は6900円ほど。
このブログをお読みの方はわかるかと思いますが、あからさまに「女性用です」みたいなつくりのものは嫌いですし、デザインが施されすぎているのも嫌い。
機能性がそのままデザインになっているものが好みで、それにバッチリ合う感じでコスパもよさそうだったので即決したのです。
トートにもなるタイプのリュック、最近増えていると思うのですが、これって背中に背負った時の形が妙にランドセルぽかったり、逆に崩れてしまったりするのも少なくありませんでした。
エーグルのは、くたっとしつつ背中にしっかうフィットして、しかもそのくったり加減がなんかかわいい。
肩掛けの部分も少し長めで、ちょっとの距離なら今の厚着季節でもかけて苦になりません。
夏になるとリュックは背中に汗かいちゃうので持つのがはばかられます。
つまり、着るものと同じで持ち物の種類も季節によって実は使い分けが必要なんだなあということに改めて気が付きました。
東京でも4月の中旬くらいまでは薄手であれ、コートを着ると思うので、当面の間は仕事用かばんとして軽いリュック、重宝しそうです。
両手が空くって、いいねえ。