部屋の中がなかなか暖まらない本日。
今日は引きこもりを決め込んで外に出ていないので、外気温がどの程度かわからないのですが、この感じだと終日マイナス気温かなという気がします。
体の冷えもあって、なかなか調子が良くない日曜日です。
さて、転職活動を始めて、本来なら明日お声がかかった事務所に面談に行く予定でしたが、数日前にキャンセルという決断をしました。
理由は、今の事務所にいる方が、自分の都合に合わせた行動をしやすく収入的にもおいしいということです。そして、それを優先したのは、自身の体調とちこちゃんの体調が理由です。
現状、そしておそらくは将来的にも、私は自身の体調をキープするために、平日に病院通いする必要があることはまず間違いありません。
現状で言うと、前回投稿で書いた「毛細血管がぶちぶち切れている」件は、内科に相談したところ、膠原病の可能性があるかもしれないとのことで、再度血液検査をして結果次第で専門医に行くことになりました。
加えて、ちこちゃんは昨年10月にひどい下痢をした後、ステロイドを服用した治療の継続中で、なかなか好転しない。場合によっては、私が週に2回動物病院に走って、医師と薬の相談をしていたりします。
今後しばらくは、ちこちゃんの方も病院に通う必要性がありそうで、その時間を確保できる環境がないときつい。
今の職場は、極端な話、弁護士名があればそれでいいと言うところがあり、あとは私がいるときに、ちょっとした法律相談ができれば尚可くらいな環境です。
それが私にとっては物足りなく、自分の能力が落ちていく怖さみたいのを感じたりしていました。
あと、事務所内に法律事務所にいちゃいけないレベルの能力の事務方がいるのもムカつきポイントだし、理不尽なことばかり言いやがるカスタマーの相手をしなきゃいけないのも非常に気分が悪かったりする。
そんなこんなで、移籍するか残るかで気持ちがグラグラ揺れ動き、先日は「ここは話を聞いてみてもいいかな」と言う事務所に行き当たりました。
が、自分がもしかすると膠原病かもしれないという状況に至って、色々思い直したのです。
対事務所との関係で、「自分がある程度動きたいように動くためにどうすればいいか」と言うことは、この2年くらいでだいぶ身につきました。
事務所になるべくいない、かつ自分の能力を落とさない程度の「自分の仕事」をするのであれば、事務所にいながらボチボチ「自分の事件」を受けていけば足りるし、体調管理の面でもその程度にした方が良いのではないか(注:私に関しては、事務所の仕事の他に個人の事件を受けることは了承されています)。
そして、移籍を考えている事務所は、固定給+歩合給とのことで、歩合の部分を稼ぐことを想定されると給料が従前より下がることが予想されます。
さらに、勤務時間が自由とはいえ、病院だなんだと抜けすぎると、イコール稼げないということにもなりかねない。
というわけで、総合的にみて、今の事務所にステイするという選択肢の方が、自分的に色々やりやすいかもという決断になりました。
自分としては、「体があまり丈夫でない母親が手のかかる小さい子供を養うためにどの選択肢がベストか」という考え方に従った感じです。
今の事務所に愛はありません。ですが、収入源としては美味しいので、金に魂を売ろうということです。
その上で、できるだけ事務所にいなくて済むように、自分の事件を増やしたり、弁護士会の活動をやったりしていこうと思います。
それがたぶん少なくとも今の自分にはベストだと思います。
明日わかるであろう血液検査の結果は、後日また報告します。
というわけで、本日はこれにて。
0 件のコメント:
コメントを投稿