本日のブログ、新しい?パソコンで書いています。
というのも、これまでiPadでブログ書いていたのですが、若干書きにくい部分もあり、安くていいから、自宅にノーパソ欲しいなあと思っていたのです。
最初はスペックの低い新品でいいかなと思っていたのですが、やっぱりceleronなんかだと、動作が遅くてストレスがたまるらしく…
そこで目に留まったのがレッツノートの中古整備品。
アマゾンで2万ちょっとでSZが出ていて、corei5だし、口コミもいいしで思わず買ってしまいました。
昨夜届いて、本日朝ごはんの後にセッティングして、試しに使っているところです。
いや快適です~。やっぱりレッツノートはキーボードの打鍵感が軽くてよいです。
タッチパネルに慣れた身としては、画面タッチしても動かないことに若干違和感覚えますが…
さて、いきなりですが、転職活動を本格化させました。
というのも、うちの事務所、やばい方向に行きそうな感じになってきまして…
うちの事務所はとある会社と同じ企業グループに入っています。
確かに、人事は統括する親会社が担当していましたが、うちの事務所の所属になれば当然籍も移り、ある程度独立して仕事をしていました。
ところがこの度、業務の効率化の観点から、営業担当をその会社と兼務させることになりました。
弁護士っていうのは、監督官庁がなく「自治」が確立している分、非常に「自主規制」が厳しい世界です。
秘密を守る守秘義務も厳しいものが課されているし、非弁提携と言って、仲介屋から事件を紹介してもらって受任するのもご法度。そして、公正な立場が保たれるように「独立」していなければならないとされています。
今回の営業兼務の件は、これらすべてに抵触することになりそうなのです…
親会社の顧問とか別会社の取締役弁護士とかのコメントを聞いたら、「とりあえず問題なし、特段の措置をとる必要なし」という判断で、うちの事務所の代表弁護士がこれにのっかっちゃって、会社側も親会社も「これでいいじゃん、いけるじゃん」になっちゃっているという。
私は、「こんなのだめです!!」と言っているのですが、協議しましょうというものの、全然聞く耳なさそうなんですよね~。
あるいは一応聞いといて、「再検討したけどやっぱり大丈夫っすよ」で終わらせるつもりなのかなという雰囲気満々です。
業務体制全般が弁護士法とか職務基本規程に違反しているということになると、懲戒請求がなくても所属している会が懲戒審査をする可能性があり、最悪懲戒される可能性もある…で、ここまで複数違反するとなると、業務停止という結構重い処分が下る可能性があるのですよね…
ここ最近、新興大手で有名なあの事務所とかこの事務所とかが懲戒されて業務停止になりましたけど…うちの場合、企業クライアントが多いので、業務停止=企業からの委託案件が滞る→契約解除多発という事態になりかねない。要するに事務所の存続にかかわる事態になるわけですし、最悪クライアントから損害賠償請求されるかもしれない。
そうなったら、私、事務所(弁護士法人)の無限責任社員なので、体制に反対していたにもかかわらず、最悪の最悪、責任追うことになりかねないのです。
そんな危ない橋渡れるか…ということで、転職を決意しました。
冷静に考えると、大口の委託がない限り、現時点で独立は厳しいので、狙いは、「給料がなるべく下がらず、フルフレックスのできればフルリモート(フルフレックスなら古リモートでなくても可)」というところです。
今一番早く進んでいるのは、東京にいたころ一度受けて私のほうからお断りした事務所なのですよね、実は…
しかもここ、私の前にうちの事務所の札幌支店にいた弁護士が入ってところで…いわくありかもしれません。
今回も転職エージェントを利用していて、これ以外にも4事務所と1社応募しています。
来週以降動きがありそうなので、進行状況はまたこちらのブログでお知らせします。
で、ここに来て法律ライター業もガンガン仕事が入ってきちゃったのですよね…
今月すでに5記事書く予定になっていて、今の状況だと、これでふうふうです…
まあでもゆくゆくはこれで食べていきたいと思っているなら、ちゃんとやらないとねえと思ってはいるのですが。
体調のほうは相変わらず芳しくなく、今年に入ってから始まったふらつきがまだ続いています。先日総合内科に行って、漢方薬を出してもらいましたが、漢方は即効性ないしね。
血液検査もしてもらったので、その結果次第でどういう治療になるか…というところでしょうか。
足腰や背中も痛くなりがちです。どうやら体が凝りやすく、そのために、痛みが発生しているようです。
こういうのって湿布効かないのよねえ。
昨日から激痛が走っていた左足の太ももと左腰は、楽天市場で買っておいた「放電灸」というのを貼りまくったら、かなり良くなりました。
実はこういうのって、西洋医学より、東洋医学のほうが効くんじゃないのと思っている私です。
まあ、体のほうはだましだまし?メンテナンスしつつ、頑張ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿