2022年9月25日日曜日

細々とした段取りがめんどくさい&東京を離れることについて

 久しぶりに?良いお天気の東京。


これが昨日だったらねえ…

昨日は名古屋時代の事務員さんに会いに日帰りで名古屋に行くことを予定していました。


当初早めに名古屋入りして、以前暮らしていたあたりを見てから待ち合わせしようと思っていたのですが…

台風の影響で、新幹線ののぞみが午前運休になり、チケット変更。

暮らしていたあたりの探索はやめにして、事務員さんと会うだけの予定にして13時の便で名古屋入り。


しかし、これも30分遅れたのですよね…

まあまあゆっくりはできましたが、名古屋滞在は4時間ちょっとという事態になってしまいました。


とても楽しい時間を過ごせたので、名古屋に行ってきたのはよかったなとは思っていますけど。


いやでも疲れました。


さて、前回の投稿で、引越し業社も決まり、不用品の回収も全部込み込みでお願いすることにしたと書きました。

https://comcomcom0620.blogspot.com/2022/09/Atohahikkosinimuketego.html


ですが、偶然郵便受けに入っていた不用品回収のチラシを見ると、引越し屋の回収料金が結構高いことがわかりました。


それに、部屋を「片付ける」視点で見てみると、不用品、他にも結構出てくるのですよね。


それで、

引越し前の段階で片付けて良いものは、区の粗大ゴミに出す

引越し前日まで使うものに関しては不用品回収業者に引越し当日に来てもらって出す


ということにして、不用品回収業社2社から見積もりを取ることにしました。


今日の夕方と明日の午前、見積もりに来てくれます。


回収料金自体は安くても、出張料金だのなんだのと盛られて結局高上がりになるかもしれないので、見積もりは必至。

そこはシビアに行きたいなと思っています。


また、(よくよく考えてみれば当たり前なのですが)職場から、給料は出勤日数分しか来月は出さないようにしたいんだけどと言われました。

今まで月の途中で退所した人は皆そうだったようで、まあ、実働がないからそこは仕方ないな、と。


ただ、私、通院先の病院が多く、特に心療内科は、札幌に行って、勤務開始になる前に行こうかなと思っているので、その時点で保険証がないのは避けたい。


ということで、退職日は10月末にしてもらい、今の保険証を勤務先が変わるギリギリまで使えるようにしてもらいました。

ここはちょっとホッとしました。


この後やらなければならないのは、勤務先の細々とした残務処理と荷造り、部屋の不用品の片付け、引越し当日の荷造り、あとマサムネが入り込まないように付けていた部屋の隙間のバリア外しくらいでしょうか…


札幌に帰ったら猫を迎えることになるので、当分ハムスターはお迎えできない。

なので、マサムネのケージは、保護団体に寄付することにしていて…マサムネのものを片付けるのが、結構寂しいだろうなと思っています。


と、ちょっとおセンチな気持ちになっているわけですが、東京を離れること自体に未練はないのかと聞かれたら、はっきり言ってNOなのです、ワタシ。


母親からも「東京はお買い物も楽しいし、10年暮らしていて離れるの寂しくないの?」などと聞かれたのですが…全然なのですよね、ホント。


強いて言えば、亡くなったご近所のレストランの猫さんの関係で知り合った人と会えなくなるのは、ちょっと寂しいです。


今でも、毎日猫さんがいた場所で手を合わせていて、そこには、猫さんと遊んだ思い出が詰まっている。

そこから離れることには、センチメンタルな気持ちを感じます。


だけど、離れがたいお気に入りのショップがあるというわけでもないし、そもそも最近洋服は札幌で買っていることが多かったし、最近洋服ってそんなにいらないよなとか思っているし、「都会である東京を離れる」ことに関する寂しさって、全然ないのですよね〜


むしろ買い物に関しては、大通り札幌駅あたりで概ね事足りる札幌の方が良いと思っている。


美味しいコーヒーが飲めるのも札幌。

そこそこの値段でおいしいものが食べられるのも札幌。

美味しいお蕎麦屋さんがあるのも札幌。


札幌いいじゃん。

札幌でいいじゃん。


今の私には、仕事もプライベートも含めて、東京で暮らす理由がなくなっているように思います。


つまり、引き揚げ時だったんだなあということですね。


先週から再来週にかけて、怒涛の飲み会ラッシュです。

22日は新しい勤務先関係の懇親会。

24日は名古屋で元の事務員さんとお茶したあと、軽くいっぱいビール。

26日は、最初に入った事務所のボスとご飯。

29日、以前今の事務所で働いていた弁護士と送別会。

1日は、中学の友達とお散歩のあとディナー。

4日は新人の頃からお世話になっていた先輩弁護士と飲み会。


太らないようになんとか気をつけていますが…昨日お土産に味噌煮込みうどんもらったりしちゃったから無理かな。


今ギリギリ許せるラインで推移しています。

これ以上増えませんように。


朝晩の運動量をちょっと増やそう。






2022年9月18日日曜日

あとは引越しに向けてGO!!

 今日は若干灰になっています。

はてなブログの方にちょっと書いたのですが、昨冬に結露対策のために窓サッシに貼った百均の結露防止テープがなかなか剥がれず、先日から悪戦苦闘していました。

で、今日都合2時間ほど集中して作業していて、すっかり疲れてしまったという…

おかげでテープは全部剥がれましたが…詳しくははてなブログさんの方で書くことにします。


さて、引越しの方はその後、トントンと進んでおります。

契約書類が送られてきて、LINEのビデオ通話で重要事項説明を受け、全て署名捺印して返送しました。

初期費用も全て支払いして、家財保険の手続も終了。

引越し業社も決まりました。


引越し業社は、不動産屋さんが紹介してくれた3社から見積もりを取り、そのうちの1社に決めました。

どれも大手や準大手でしたが、案外、サービス内容に違いがあるのですよね…


東京札幌間て、中1日で運べるのかと思いきや、3社のうち2社は中1日厳しいと言われ、中1日で行けるとしても、搬入の時間が遅くなると言われました。

荷造りや荷解きも込みのお任せパックで、不用品回収もリサイクル法対象の物以外やってくれる、搬入も中1日で午前中に行ってくれる、しかも料金はまあまあリーゾナブルという願ったり叶ったりの業者さんが1社あったので、そちらに決めました。


引越し代金は、予算より10万円ほどお安かったので、助かったのですが、ちょっと予算が狂ったのが買い替える電化製品です。


私は、テレビを2006年から買い替えておらず、洗濯機も6、7年買い替えてません。

洗濯機は正直カビだらけだし、テレビも画面が暗くなってきている。


ということで、引っ越しを機に買い替えることにしました。


テレビの方は、4〜5万円の予算内に収まりそうなのですが、問題は洗濯機。


この6、7年の間にずいぶん値段が上がっているな…という印象です。


多くを求めなければ5万円くらいで買えなくはない。

当初のテレビ洗濯機の予算は合わせて10万円前後だったので、洗濯機を安いモデルにすればいいという考え方もあります。


が、安いものって、静音設計になっていないし、水量も食うらしいではないですか…

転職後の仕事は朝早いので、洗濯は夜がほとんどになりそう(いや今もなんだけど)。

今のマンションは防音がしっかりしているので、今の安い洗濯機でも苦情きていませんが、新しいところはわからない。


ということで、洗濯機は予算オーバーのものを泣く泣く選ぶことにしました。

これがいいなと思っているモデルは10万円弱のもの。

母とも相談して、そちらのモデルを買うことにしたわけであります。


それから気になっているのが病院のこと。

私は持病が多く(喘息、花粉症、適応障害、あと更年期対策のホルモン療法もやっている)、転院のための紹介状を各病院からもらわないといけません。


一番心配しているのが実は心療内科でした。

心療内科って、お医者様との相性が結構問題になるので。


私は今の先生にかかってからおそらく5年くらいになるのですが、この先生がウェブ診断とかやっているなら、継続してそれを受けたいくらいだったりするのですよね。


まあでもそういうわけにもいかず…

また、先生には、「できれば次の病院を決めてから紹介状を出したいので探しておいて欲しい」と言われていました。


で、探していたのですが、なかなかピンとくるところがない。

初診の予約がなかなか入れられない、一時停止している、初診料がやたらめったら高いなどなど…


1つここはどうかなあと思うところがあって、医者の友達にちょっと評判を聞いてみたところ、なんと、偶然にもその友達の大学の部活の先輩。そして、今の先生と出身大学が同じ。

友達が言うには、もの静かで聞き上手だけど、話すと面白いとのこと。


かなり好印象で、「できれば、仕事が始まる前に一度診てもらえないかな」と思い、電話してみました。

そうしたら、(おそらく)先生本人が電話口に出て、10月の予約のタイミングを教えてくれて、あたりもすごく柔らかかったです。


これはいけるかもしれないと思い、とりあえず紹介状はこちら宛に書いてもらうことにしました。


今後ですが…

来週末あたりには、テレビと洗濯機は買ってしまって、自宅に入れてもらう手筈を整えておこうかなと思っています(おそらく設置料取られると思うんだよな…)


引越しの予算、だいたい100万円でとっていたのですが、猫用品やカーテン、引越し後に必要な家具などを考えると10万円から20万円くらいオーバーになる可能性があります。


ま、こりゃ仕方ないですねえ…家賃が想定より高くなってしまったからね。


でもまあ、引越しも荷造りお任せパックにしてしまったので、後は捨てるものや売るものをピックアップしてできるだけ荷物を減らせるようにするのが課題かなと思っています。


年金や医療保険の手続なども気になっていますが、まあ、勤務開始当初にスムーズに移行できればいいですし、今すぐ手続きできるものでもないので、今焦っても仕方ないかと…


というわけで、この後はできることをコツコツとやっていきたいと思います。





2022年9月11日日曜日

ようやく審査が下りてホッとしたけれど。

 9月も中旬に入ってきました。

とはいえまだ昼間は暑い東京です。


前回投稿時は、まだ引越し先のマンションの審査が下りず、ストレスが溜まっている状況でした。


*前回投稿はこちらからどうぞ*

https://comcomcom0620.blogspot.com/2022/09/Heyanoshinsagaoriinaiandnomikaizanmai.html


あんまり審査が下りないので、もうこれは管理会社当てにならん、引越しのスケジュールも立てられないし、他のマンション探そうか…と思っていたところで、ようやく審査が下りました。

ひと安心です。


不動産屋からの契約書類は昨日送付済みとのことで、明日届いたら、費用について最終確認して、LINEビデオを使って重要事項説明があるはず。

それを送って費用支払い終わったら入居の手続は終わりです。


申込の際に、審査が下りたら、引越し業者の紹介やライフラインに関する営業電話が行くのでよろしくと言われていたのですが、早速来ました。


引越し業者の紹介は正直ありがたくて、今週3社が訪問見積もりに来ます。

ライフラインに関する営業電話の方も今日来て、電気の開通だけお願いしておきました。

1割ほど料金安くなるというので。


引越しには妹が手伝いに来てくれることになりました。

妹の勤め先は、必ず年休を5日取らなきゃいけないのですが、それを今回使ってくれるとのこと。18日に来てくれることになりました。

まあ、1日お買い物に付き合うことになったのですが…

その都合で21日に荷物出しをして、ホテルに1泊、22日に札幌着という予定で組んでいます。


とすると、職場に出られる日を考えた場合、10月14日が最終になりそうということで、実は結構日がないなと気づいて、またも、若干不安な気持ちになりました。


職場の担当事務員から、終了した事件の記録を入れておいてと言われて段ボールを1つもらったのですが、いやいや4、5個必要ですわという状況なのが判明。

新しい職場に送るものを考えた場合(それほど大きなスペースはなさそうなので)、自宅に持ってきた方がよさそうなものもあれば、書籍もいくらか売った方がいいものもありそうで、うーん、案外片付けに時間かかるぞという感じ。


それ以外にも、医療保険の手続やら、登記手続やら(移籍先では法人の社員になるので)、税務署の廃業届やら、歯医者や乳がんの検診やら(あちらですぐに病院が見つかるわけではないのでこちらで済ませておきたい)てんこ盛りで、私結構忙しいじゃん、これからというところです。


さらに、仕事でお世話になっていた方やこちらに住んでいる古い友人にUターンを知らせたところ、ご飯食べにいきましょうという話になり、既にこの先週1ペースで飲み会になってしまっているという…(これ以上のペースになりそう)。


のんびり慌てずに引越し準備したいと思っていましたが、そういうのは無理そうな状況で、なんだかんだ言って引越し前ってバタバタしてしまうのねとため息が出てしまうのでありました。


今日は自宅で、着なくなった服や食器(値段が付くヴィンテージ物)を古着屋に送ったりしました。

先日コロナワクチン4回目接種した翌日は、発熱しなかったことをいいことに(多少倦怠感はあったけど)、溢れかえっていた靴下やタイツの整理をしました。


自宅の方もまだまだ片付けなきゃいけないものがある状況なので、休みの日にちょっとずつやっていければいいかなと思っています。


それと、引っ越しを機に、洗濯機とテレビを買い換える予定なので、電気屋にも行かなきゃいけない。


ああ、なんでこんな目白押しなんだろ…私ちゃんとできるかなあなんて相変わらず心配なのでした。


ただ、メンタルのほうは若干落ち着いていて、デパスの量も少しずつ減りつつあります。

まだちょっと薬に依存気味で、デパス1日2錠からなかなか落とせないのですが(お酒飲む日は夕方服用しないようにしていますけど)、一時期の3錠飲まないとやってられまへんという日はなくなっているので、まあよかったかなと。


引っ越したら間もなく猫との暮らしが始まってしまってしまう上、その猫が1年間ショップのケージの中にいて人慣れがイマイチ、かつインチキ保護活動家の飼育放棄のおかげで、環境を途中で変えなければならなくなってしまったので、引き受けた後、体調不良を起こさないかが心配というのはあります。


ですが、住まいの周辺は、札幌を15年間離れていた私でもある程度勝手が分かる場所なので、そういう意味ではちょっと不安が少ないのです。


まあ、引っ越しまでバタバタするでしょうけれど、どうにかなるでしょとも思っています。

というか、どうにかしなくちゃならないんだし。


仕事の方は今週を過ぎれば落ち着いてくると思うので、合間合間に準備をしていこうと思います。


飲み過ぎとコロナで体調崩さないようにしないと…

それだけは気をつけます。





2022年9月4日日曜日

まだ審査が下りない新しい住まいとこれから始まりそうな飲み会三昧な日々

 仕事の引き継ぎもほぼ終わり、Uターン後の部屋も決まって、これからゆるゆると引越し準備…と思いきや、実はまだ部屋の審査が下りていません。


*部屋の審査がなかなか終わらないことについては、こちらをどうぞ*

https://comcomcom0620.blogspot.com/2022/09/ojisangatasuketekureru.html


先週の木曜日、保証会社の審査は通ったという連絡がありました。

が、オーナーの確認中ということで、まだ確定していません。


まあ、保証会社の審査通っているので、まさかオーナーがダメと言わないとは思っていますが、気持ちが落ち着かない日が続いています。


何しろ審査が終わってくれないと、引越し屋の見積もりも取れないですし、引越し日を確定することも躊躇しますからね…


前の引っ越しが10年前のこと(名古屋から東京)だったので、この時審査にどれくらい時間がかかったか、もうとんと記憶にありません。

でもこんなに心臓が悪い思いをした記憶もないので、もっと短かったと思います(今ネットで調べたら3〜7日と書いてありましたね)。


うーん、やはり何か問題があるのですかねえ…心臓に悪い日があとどれくらい続くのかと思うと、気が気でなりません…


まあ、今回仮に落ちたら、今月また札幌に行って物件を探すしかないので、仕方ないといえな仕方ないのですが、いずれにせよ早いところ決まって欲しいです。

私もそんなに暇なわけではないので…


さて、そんな中、送別会とか歓迎会が目白押しになりそうな日々に突入しています。


最初の送別会は、とても気が早い知人が7月末に開いてくれました。

今の職場の歓迎会は、東京の本部の方が、関連会社の会長なども招いて8月初めに開いてくれました。


そして、先週の金曜日には、かつての職場の後輩が送別会をしてくれて、ふたりでダラダラ飲んだり食べたりしながら、仕事やペットのことなどを3時間ほどおしゃべり。

とっても楽しい時間を過ごしました。


この後は、来週の水曜日に、昨年末亡くなったご近所のレストランの猫さん仲間のお兄さんとレストランで食事会、その1週間後には、また次の勤務先の関係の歓迎会第2弾があります(歓迎会全部で3回か4回やるらしい。なぜだ…)。


それから、9月末には日帰りで名古屋に行って、名古屋時代の事務局さんと会ってくる予定です。

本当は宿泊付きで他に会いたい人もいたのですが、収束してきたとはいえ、コロナがまだ蔓延している状況で、今かかるとシャレにならないので、ちょっと控えめにしようと思った次第です。


これ以外にも、最初に入った事務所のボスが送別会をしてくれると言っているし、飲み会三昧になりそうです。


その隙間を縫っての引越し準備…私の場合、要らないもの(主に着なくなった洋服)の処分がテーマになりそうですが…果たして引越し当日までにどれくらい進むかなあ…


一応妹に助っ人をお願いしているのですが、時期によっては来られないかもしれないし…


おまけに、移籍に際し今所属している弁護士会との関係でも、納めなければいけないお金の件で、忘れていたものとかがあって、かなりバタバタしていますし…(未納のまま移籍できない。)


明日、実は4回目のワクチン接種なのですが、接種後にその関係で弁護士会に行かねばならず、副反応が怖いからおとなしくしてます…ということができない状況です。


そんなわけで、無事に引っ越しができるまで、不安でいっぱいの私なのでした。






2022年9月1日木曜日

結局私を助けてくれるのは,いつもおじさん

 9月1日木曜日の昼時。

本日は朝イチで呼吸器科の定期通院に行った後,午後の仕事前に,ランチがてら丸の内オアゾのスタバにいます。


いくつかちょこちょことした仕事をし終えて,少し時間が空いたので,短めの投稿をしようとしています。


前回投稿で,札幌Uターン後の住まいが決まったなどと書きました。

https://comcomcom0620.blogspot.com/2022/08/ouchiketteiandnyanko.html


29日までに管理会社から電話が入って審査が終わるはずだったのですが,本日現在,私のところにも,緊急連絡先の妹のところにも,電話連絡が入っていないのです。


うーん,嫌な予感。

まさか審査落ちないよね…なんて思っています。

私,不安神経症なので…


来週月曜日になってもなしの礫だったら,さすがにちょっと不動産会社に聞いてみようと思います…


さて,私は猫問題を2つ抱えていて,1つは札幌Uターン後の飼育の件,もうひとつは,東京でよろしくない環境にいる猫ちゃんを保護しようとしている件であることもすでにお伝え済みでした。

https://comcomcom0620.blogspot.com/2022/08/isekijunbitonekomamire.html


札幌の方は(うまくやっていけるかという不安はあるものの)一応解決済みですが,解決していないのは,東京の猫の保護の方です。


こちらの方も,ネットストーカーまがいの保護団体の代表さんにかき回されたりして,ああ,もうなんだかなという状況になっていました。


現在,捕獲の協力者はいる状況ですが,捕獲後に保護してくれる方がいなくて,捕獲作業自体をストップしておりました。


が,保護してくださる方が見つかったのです。

ネット経由で誰かいないか聞いたところご紹介いただいた個人の保護活動家の方で,SNSで少しやりとりした後,昨日お会いしました。


たぶん50代後半のおじさんです。


保護の経験が豊富で,決して上手い話はしない。

しかし,保護した後にどうやって養育していくか,医療の方針はどうするか,など大切なことはポツポツとしっかり話してくれました。


そして,捕獲の方もうまくいかなければ声をかけてほしいと言ってくださったのです。


1時間ほど話したのですが,とても信用できる方でした。

捕獲した後,この方のところに行けば,猫さんは穏やかに暮らすことができるだろうなと思いました。


というわけで,また捕獲作業を始めようとは思うのですが,肝心の猫さんが神出鬼没なので,難航しそうではあります。


6日からしばらくの間,捕獲のお手伝いをして下さっている方が都合が悪いので,その間の捕獲作業のお手伝いを,このおじさまにお願いすることになりそうです。


実は,先に捕獲の手伝いに手をあげてくれたのも,50代後半のおじさんでした。


猫の保護に関しては,おじさん2人に助けられている状況です。


そして,私がおじさんに助けられるのは,何も今に始まったことではありません。


学生の頃から,私に目をかけてくれるのはおじさんばかりでした。


中学生の頃,いじめられていた私を温かく見守って,私の性格を褒めってくれたのは,担任のおじさん先生でした。

苦手な数学を克服するのに,毎日数学のドリルに目を通してくれたのも,ちょっと厳格なおじさん先生でした。


高校時代,志望校に合格するために小論文の添削を定期的にしてくれたのも,政経倫理担当のおじさん先生でした。


弁護士になる前に受験予備校で講師の仕事をしていた頃,目をかけてくれたのは,不動産鑑定士受験生のおじさん銀行員でした。

このおじさんとは今でも付き合いが続いています(無事試験に合格しました)。


振り返れば私の人生,おじさんに助けられてばかりです。


その話をすると,おじさん銀行員は,それはお前の中身が親父だからだ,だからおじさんは付き合いやすいのだというのです。


外れていないような気がしてなりません。


次の職場でも周りにいるのはおじさんばかり。

先月開いてもらった懇親会でも,お偉いさんのおじさん方とどえらい盛り上がりました。


そういう意味では,私に合った職場に転職できたのかもしれません。


ということは,私のこれからの人生,順風満帆かも…なんて考えるのは,ちょっと甘いんでしょうか。


ここのところちょっとお疲れ気味なので,そう信じたい気持ちで,いっぱいだったりします。