2022年11月26日土曜日

大外れの医者を引きました。

明日の日曜日は、愛玩動物飼養管理士2級の試験があって、その後実家に顔を出す予定なので、本日土曜日に更新です。 


東京に住んでいた頃から長らく心療内科にかかっていることは、このブログで幾度となくメンタル不調について書いているので、読者の皆さんはご存じかと思います。


札幌に戻るまでかかっていた主治医は、私にとってはとても良い先生で、札幌での転院は不安があるものでした。


友人の医師が太鼓判を押した心療内科は新患予約の枠が少なくて行けず、代わりに割とすぐ予約を入れられた病院にとりあえず紹介状持っていきました。


初めて行った時、「この医者、外れっぽい」と思っていました。

なんというか、私に対する質問が若干トンチンカンで、紹介状読んでいるのになぜそれ聞く?という質問が多くて。

それでもまあ、定期的に薬出してくれればそれでいいやと思って、とりあえず2回目の予約を入れました。


で、2回目の予約の日がつい先日ありました。

それで私は、この医者を見限りました。


というのも、紹介状を読んでいるはずなのに、今更それを聞くかということを聞く。

前回話したはずのことを蒸し返す。

挙句の果てには、ずっと続けていた薬を「最近変えたんですよね?」とどこにもそんな情報載っていないのに言い出す。


ちなみにこちらの病院は、お薬手帳も毎回提出させられている。

それを見れば、その薬が最近変えたものではないことは一目瞭然なのです。

さすがにイライラして、「紹介状読みましたよね?」「前回お話ししましたけど」などときつめに言ってしまいました。


「こいつバカ医者だ」と思いました。

この先こやつにかかるのはイヤだと思いました。


が、こちらに来るときに心療内科で新患を受け付けてくれるところを探すのに苦労したので、とりあえず予約を取って調剤薬局に行きました。


少し待ちそうだったので、その間にネットで病院検索。

ハズレを引きたくなかったので、とりあえず口コミも見るようにしました。


そうしたら、自宅の近くに割と評判の良い病院を発見。

電話してみたところ予約が取れました。

が、経緯を説明したところ、紹介状をバカ医者の病院から返してもらって持参するか、前にかかっていた病院から再発行してもらうことが必要と言われました。


前のお医者様から出してもらった紹介状は、バカ医者が宛名になっていました。

なので、再発行してもらえないか電話で確認してみたところ、不可能ではないにせよ、なかなかめんどくさそう。

保険証が変わってしまったので、その確認なども必要になるし、結構な個人情報なので、郵便のやり取りで誤配がないようにしなければならないと言われ…

で、こういう時は取り返して対応してもらうようにしてもらっていると先生が言いました(それを聞いて、心療内科って転院が一発でうまくいかないケースが結構あるのねと思いました)。


そこで、薬を受け取った後、バカ医者の病院にとりあえず電話。

紹介状を返してほしいと電話に出た職員に言いました。

少し待たされた後、コピーでいいかと言われたので、原本を返してくださいと言ったところ、再度待たされました。

が、結局返してもらえることに。

調剤薬局はその病院と同じビルに入っていたので、すぐに取って返し、無事紹介状を取り返して帰路につきました。


新しく行く病院は、ドタキャン防止のためと思われますが、前日に予約確認の電話が来るそうで、連絡がつかないとキャンセルになってしまうとのこと。

折り返しでも良いらしいですが、難しい患者が少なくなさそうな心療内科、各院苦労しているのかなと思いました。


自宅に帰った後、試しに前の主治医の先生の口コミを調べてみたところ、あまり高くありませんでした。

というか、星4つ5つと、星1つの両極端に分かれている感じでした。

怒られたとか話を遮られたなんて書いている人もいました。


まあ、きっと先生の助言や投薬のルールに従わないとか、どうでもいい自分都合の話を長々話すとかそういう患者だったのかな…と思いますが…

私にとってはとても良い先生だったので、ちょっとびっくりしましたが、「心療内科は、合う合わないはその人次第」というのを改めて感じました。


ちなみに、大外れだったバカ医者については、Googleの口コミに星1つつけて「絶対にかかってはいけない」などと書いておきました。


今度のお医者さんがバカ医者じゃないことを祈ります。


行くのは12月22日。

行ったら、またこちらのブログでご報告します。


ちなみに最近のメンタル事情ですが、悪くはないです。

が、デパスの服用量に関しては、1日2錠で済むこともあれば3錠必要なこともあります。


生活のペースはできつつあるけれど、まだ仕事には慣れないので…仕方ないです。


でも、ちこちゃんのおかげで心はだいぶ穏やかかなあと思います。


そんなこんなで、また次回。









2022年11月20日日曜日

思いのほかなれるのが早かった猫。

 猫のちこちゃんをお迎えして1週間が経ちました。


お迎えする前は、なかなかなれてくれないかな、警戒されるかなと思っていたのですが、杞憂でした。


ちこ様、お迎えする数日前から食欲がないという話を聞いていたのですが、我が家に来たら、翌朝から爆食。

またお迎え当初はちょっとゆるかったうんちも食事が平常通りに戻ったところ、問題ないものになりました。


部屋はどうやら気に入ったようで、キャットタワーや、ローテーブルの下のラグ、ちこちゃん用に敷いた毛布の上に、気ままに寝そべっています。

玄関や浴室方面にもたまにパトロールに行くし、のびのび暮らしているようです。


預かりさんから、手のかからない良い子と言われていました。

確かに、仕事中のお留守番も問題なくできるし(ずっと寝ている模様)、遊んでくれ、構ってくれとおねだりしてくることもありません。

ただ、食欲が半端なくて、もうご飯の催促がすごいすごい。

朝や夕方など、私がキッチンに行く度に、にゃーにゃー鳴いて「ご飯ちょうだい」「おやつちょうだい」と訴えてきます。


また、ちょいちょいいたずらもしてくるようになりました。


人間の食べ物に興味があるようで、お豆腐にかけた胡麻ドレッシングや、キャベツにかけたソースなんかを私が見ていない間にコソッと舐めちゃったり。


さっきもカーテンに爪を引っ掛けたり噛み付いたりして遊んでいました(ボロくなるからやめとくれ…)。


どうやら猫が苦手なのようで、YouTubeで那須の長楽寺の動画なんかを見ていると、猫の鳴き声に反応します。

気にしているので、iPadを見せると、いやーな顔して、プイッといなくなってしまったり。

今まで何匹かの猫と一緒の暮らしだったので、さぞかし気を遣っていたのだろうな、気の毒だったなと思っています。


ブラッシングは好きみたいで、座っているときなんかに、ブラシを見せて「やっていい?」と聞くと、ゴロンと横になってくれます。


というわけで、ちこちゃん、すっかり暮らしに慣れてくれて、概ね問題なく暮らせた1週間でした。


来週は、飲み会が入っているので、ちょっと帰りが遅くなる日が1日あるのと、ついに病院に連れて行くので、その時がちょっと試練かなあ…


帰りが遅くなる日は、一度午後に帰ってきておやつをあげて、なんとか夜9時の晩ご飯までには帰ってこようと考えています。


病院に行く日は、まずキャリーに入れるのが一苦労かなと思っています…無事に入ってくれますように。


実はちこちゃんを迎えてから、デパスを飲む量がちょっと減ってきた感じで…

まあ、まだ1週間なんでこの先分かりませんけれど。

もし今後も減るようだったら、猫がメンタルに与える効果ってすごいなと思ったりするのでした。








2022年11月13日日曜日

ちょっと慣れてきた仕事の話+我が家に猫がやって来た

 新しい職場の2週間目が終わりました。

この1週間は、外に行く仕事も出てきたり、中で電話対応する仕事もありで、ちょっとずつ「仕事してる風味」になって来ました。


仕事には牛歩の如く、すこーしずつ慣れてきているという感じですが、それよりも、うちの事務所、どれくらいのクライアントを抱えていて、クライアントごとにどれくらいのマニュアルがあるのかというのが皆目見当がつかん…


それくらい、まだ見えてない部分がありすぎる感じです。


それをしっかり把握してまとめてるウチの代表、5期下ながらすげーなという感嘆の目で見てしまいます。


これ、全部把握できるまでどれくらいかかるんだろうか…

というか全部把握する必要があるんですかね〜という気もするのですけどね。


仕事は今のところ定時で帰っています。だって残業する必要ないから。

これからも残業は、(極力)やらないつもりでいますが。


さて、そんな中、猫をお迎えして来ました。

*この件に関しては、以下の関連記事をご覧ください*

https://comcomcom0620.blogspot.com/2022/08/isekijunbitonekomamire.html


昨日の朝8時半に行く約束をしていたので、買っておいたキャリーを持って地下鉄とタクシーを乗り継いで預かりさん宅へ。

猫を引き受け、そのまま乗って来たタクシーで自宅まで帰って来ました。


実はお迎えの数日前から、猫ちゃん、いつも食べていた食事を食べなくなってしまいました。

元気はあって排泄もきちんとしている。

具合が悪そうではなかったので、様子を見ましょうということになりました。

場合によっては、本日病院に連れて行こうと思っていたところでした。


そうしたところ…

いきなり今朝食欲回復。


何を食べてくれるかわからないと思って、ちょこちょこといろんな種類のご飯を置いたのですが、完食しました…

結果食べ過ぎ。


とても賢い子らしいので、もしかするとこちらに来るまで、何か感じて食欲が落ちていたのかもしれません。来た途端に安心して、回復したのかもと思っています。


ちょっと、大きい方の排泄の回数が多くて柔らかめなのが気になりますが、食物繊維が多めの猫のジャンクフードを食べてお水をよく飲んでいるので、そのせいかもしれません。

具合な悪そうな雰囲気は一切ないので。


家では寛いでくれています。


彼女は家が変わるのはこれで3回目。

さすがにストレスが貯まるかな、最初は引きこもって出て来てくれないかな…と思っていたのですが、杞憂でした。


家についた途端、探検をはじめ、いろんなところを歩き回ったあと、ベッド下やキャットタワーの上、テーブルの下などでくつろぎ始めました。

昨日はテーブル下が特に気に入っていたようです。

体を伸ばしたり、お腹を出したりして、とにかくリラックスしていました。


夜中は活発に動いていたようで、ちょこちょこ動き回る気配がしていました。


朝ごはんを食べた後は、キャットタワーのなかほどの高さにあるお部屋の中で寝ています。


まずは第一関門突破。

おうちは気に入ってもらえたようです。


明日からは仕事中のお留守番生活が始まります。

それにも早いところ慣れてくれるといいな…


まあ、今までのお家も預かりさんはお昼仕事でいなかったので、大丈夫かなとは思いますが。


猫との暮らし、不安の方が先に立っていたけど、なんとかなるような気がして来ました。


かわいいかわいい猫さんと、楽しい生活を送っていきたいと思います。







2022年11月6日日曜日

新しい職場で、仕事始まる。

 11月1日から、新しい職場での仕事が始まりました。


とはいえ、先週は文化の日で3日が休み。

なので、まだ3回しか出勤していません。


想像以上に辛い?のが、朝の出勤です。

8時45分始業で、朝礼こそ原則参加しないで良いものの、朝礼直後のミーティングには参加しなければならないため、結局8時45分には職場にいなければなりません。


早起きは超苦手な私(というか夜更かしの人間です)。

初日と2日目は、出勤にかかる時間がわからなかったので、朝6時に起きました。

で、ドアトゥドアで20分であることが判明したため、4日は6時10分に起床。


それでも余裕があったので、明日からは6時15分起床にしてみようかなと思っています。


もう少し寝ていられないか?という人もいるかと思いますが、毎朝15分程度運動し、朝ごはんをしっかり食べ、ベッドメイクも食器の後片付けもするとなると、起きてから出かけるまで、頑張っても2時間かかるのですよ…


きついと言っても、夜0時前には就寝しています。

6時間程度は寝ているので、そこまできつくはないはずなのですが、どうやらまだ毎日緊張しているらしく、それも手伝って疲労が半端ない感じになっているようです。


会議が多い職場で、誰が参加するのかよくわからない名称の会議がいくつもあって、若干混乱しています。

札幌の事務所だけでなく、東京の本部や福岡の支店と結んでの会議もあるそうで、まずはそこをそつなくこなせるのかがちょっと心配だったりします。


仕事の方は、今のところ超暇です。

今のところ定時の5時30分には退勤できています。


初日に色々挨拶回りをして忙しかったくらいで、後は会議以外に特にやることもなし。

4日の夕方に、債権回収のオペレーターさんにかかってきてクレーム電話に折り返すかというやややる気みなぎる出番が回ってきましたが、折り返しの電話に先方が出なくておじゃんになりました。


明日出番が回ってくるかもです。


今後は、営業等で、担当さんと一緒に出先に行くこともあるようで、今月は日帰りで旭川に行くことが予定されています。


来年の1月以降、釧路に行く予定もあるようで…講演の依頼のようなのですが、日帰りできないかなあと考えています(来週土曜日に猫が来る予定なので)。


*猫が来ることについてはこちらからどうぞ*

移籍準備と猫まみれとメンタル不調。


今月は、いつもは東京本部にいる代表の弁護士が札幌にいてくれるので、わからないことがあれば、その先生に聞くこととなりそうですが、事務所として弁護士に何を期待しているのかなあ…というのは、ぶっちゃけたところ、あまりまだわかりません。


想像がつくのは、

債権回収の関係でオペレーターさんがかけた電話や書面での請求に対するクレーム処理(「弁護士出せ」とか言われた場合)

訴訟になった案件の対応

弁護士が介入してきた場合の書面作成

たまに営業回り

ってところです。


事務所の顧客を増やすのは、営業担当さんがやってくれますからね。

それをやらなくて良いということは、精神的にはとても楽だったりします。

前の事務所のように、月毎に個人の売り上げを管理されたりしませんから。


個人的には、齢53にして会社員になった感触です。


今までやってきた「THE  泥臭い弁護士」の仕事とは、全然違って、そりゃ3日程度なら戸惑って当たり前だよねえという感じ。


職場は、札幌の大通りエリアの東側で、すぐそばには、勝手知ったる場所が広がっています。

ランチどきには外に出て、馴染みの場所でリラックスして、徐々に慣れるのを待とうかなと思っています。


知らず知らずのうちに緊張しすぎていたのか、先週は自律神経の調子もイマイチで、デパスを飲む頻度も多めでした…ああ、リラックスしたいわ。


ちなみに、事務所の仕事とは別に、個人で事件を受けることも可能です。

今までやってきたような、離婚とか刑事事件とかやることもできます。

個人て受けて事件の収入(着手金や報酬)は、2、3割事務所に入れれば、残りは個人の収入にできます。


前いた先生は、個人の事件を結構やっていたようで、事務所の給料以外に個人の収入も上げていたようですが、私は、今のところ、積極的にはやらないかな…と考えています。


というのも、(元々その自覚はあったものの)かなり畑違いのところに飛び込んだので、まずは事務所の仕事覚えるのが先だろ、と思っているのが理由の第一です。


特に私の場合、弁護士法人の社員という立場(パートナーといいます)での入所なので、事務所の仕事をしっかりすることがまずは求められるだろうなと思うのです。


かつ、事務所以外の仕事に手を伸ばすと、結局帰宅が遅くなるわけです。


猫を飼う身としては、なるべく早く帰宅してあげたい。

もうね、接見回りとかで夜遅くまで帰宅できないなんて事態にはしたくないのです。


それに元々、札幌に戻ってこようと思ったのは、(すぐに猫を引き取ることは想定外ではあったものの)猫なんかと一緒にのんびり暮らしたいと思ったからなのです。


事務所の仕事で暮らせるだけのお給料はもらえるわけだから、それ以上に欲をかかなくていいんじゃないの、というのが今の気持ちです。


先ほども書いたけど、今週の土曜日は朝早くに猫さんをお迎えに行ってきます。


なんで次回投稿は、たぶん猫のことが中心になるのじゃないのかな…


てなわけで、今週はこの辺で。